トップ>写真>広告考 |
![]() ![]() 続いて、ビラ・ポスターの類。 ・競艇のポスター ![]() 水木しげるに頼むと、こうなる。怪物が現れてしまったら、もはやボートレースどころではなかろう。 ・「仏像のみかた」 ![]() 「仏教の味方」と言えば、「長者」とか「居士」とかのことであろうが、「仏像の味方」というと、何だろうか。適度な湿気と、たまの虫干しであろうか。 これを、「仏像飲み方」と読むとヒドイ。かの高僧鳩摩羅什はお鉢一杯の針を食したと言うが、その彼の神通力でも、仏像を飲み込むのはなかなか大変であろう[30]。 ・「こんなにおトクです」 ![]() 通勤定期なら7800円のところ、毎日切符を買えば4000円。確かに安いのだが、まず定期代がおかしい。片道100円×1ヶ月で、なぜこんなに高い。 ・「ご好評により、販売を終了いたしました」 ![]() 「ご好評」で、何故やめる。 ・「セ―――――――ル」 ![]() 長―――――――い。 ・「ひな街道」 ![]() ここで一句、詠みて曰く。「日本海、ひなびているから、ひな街道」 ・「どんなフュ、ワンダフュ」 ![]() 「フュ」「フュ」って言われても、ねぇ。 ・「日本海の夕陽」 ![]() 「ジュ」。 ・「いざ知事選」 ![]() 歴女狙いか。 ・野菜のヒーロー ![]() しかし、何となく悪者っぽいキャラクターだ。 ・「青山学院八ガ岳寮」 ![]() 「はがたけ」っぽい。 ・「なにかにキクぜ」「これから淵野辺…にキクぜ」 ![]() ![]() 青学といえば、これ。3,4年生こそ華やかなる表参道のキャンパスに通うが、1,2年生は神奈川県相模原市の淵野辺に行くことになる。頑張れ。 ・「わが家もそろそろライオンキング」 ![]() 「そろそろライオンキング」って、どういうことだろ。みんなでライオン化するのかな。さしあたり、子供を千尋の谷に突き落とすところから始めるとか。 ・「平成22年2月2日」 ![]() うちの親は、この日付のせいで、2月22日から無くなるものだと勘違いしていた。 ・「ワタシ×M」 ![]() ワタシ、ダメ、マック。 ・「さがさないでください」 ![]() そういえば、昔、知人が「さがしてください」と机に書置きして、旅に出た。「さがさないでください」よりも寂しそうだった。 (2010.10.9) |