トップ雑記帖>其ノ二十四

・あけてました。おめでとうございます。(2012.1.2)
 

・龍は、実物をだれも見たことないから、これでもいいだろう。(2012.1.2)
 

カエルバーサルバーに引き続いて、ウサギバー。やはりお腹に穴が空いている。そして安っぽい。(2012.1.2)
 

・植毛。(2012.1.2)
 

・【社長大実験】社長の家でできたもの。玉子を冷蔵庫で放置していたら、こうなったらしい。乾燥しきって、玉子だけにカラカラ。(2012.1.2)
 

・地球儀をさかさまにしただけで「とらわれない思考」というのは、安易なのではなかろうか。割と昔からあるネタだと思うのだが[57]。(2012.1.2)
 

・ふと、中世ヨーロッパのTO図を思い出した。(2012.1.2)

・ネットで見つけたビール。ラベルがかわいい! 欲しい!!(2012.1.3)
 

サイトを見たら、バッグも売っている! しかし、肝心の絵がちょっとぼやけてるなぁ。(2012.1.3)
 

・そして、パンダは相変わらずかわいくない。というか、この袋の中に白い飴が二個入っているのだが、袋を裂いたら顔が崩れるし、飴を一個ずつ取り出したらクビチョンパ。やはりパンダへの愛が欠乏気味。(2012.1.3)
 

・ピザを切るおっさん。そして、絵柄が『団地ともお』っぽい。(2012.1.3)
 

これが三四郎だ!(2012.1.3)
 

・雪の立川、駅から徒歩3分にして、この様子。(2012.1.25)
 

・こちらは駅から徒歩10分。(2012.1.25)
 

・雨の東京タワー。(2012.1.25)
 

・最近、自転車を手に入れた。名づけて「ザリガニ号」! これで東京を走り回るぜ。(2012.1.28)
 

・まずはウサギバー。先日のはピンク。今度は黄色。(2012.1.28)
 

・そして、例の教団の白金高輪支店。「日本人口三億人案」を唱えるだけあって、まるでラブホみたいな感じ。いや、そこらのラブホよりは遥かに高級感を覚えさせる仕上がりとなっているのは、流石である。(2012.1.28)
 

・進め! ハイサワー号!!(2012.1.28)
 

・都内を自転車で走ってみて分かること。(2012.1.28)
- 一般の自動車ドライバーのマナーはかなり良い。
- 自転車ドライバーのマナーは悪い。車道を右側通行する輩までいる。
- 道路の左側を走っていれば大体安全だが、路上駐車している車を抜くために中央に寄らなければならない時が、非常に危険。
- タクシーが急に左に寄って来たり、或いは急発進をするので、大変危険。
- バスも危険。停留所に停まるため、左側に寄って来る。かつ、車体が大型なので、これを抜くために中央に寄ると、そこで後続の車と接触する危険も大きい。
- 横断歩道がある交差点であれば、左折車に巻き込まれる心配はほとんど無い。しかし、横断歩道が無い場合、左折車をかわして直進するのは大変難しい。ほとんどの場合、中央の車線を通る無い。
- 警視庁の言うように「車道通行」を心がけたが、事故を避けるために歩道通行を已む無くされる場合もあった。
- そもそも、警視庁の目の前、桜田門付近に路上駐車が非常に多く、大変危険であり、自転車の車道通行に全く向いていない道路だった。警視庁上層部は、自転車をあまり使ったことも無いのに原則論だけで発言しているのであろう。

・『もののけ姫』っぽく叫びたい。(2012.1.28)
「黙れ警察庁!! お前に自転車のルールを定められるのか?! 道路を切り開いた日本人が、自動車輸送を効率化するために、歩道に追いやった軽車輛が、自転車だ。車輛にもなれず、歩行者にもなりきれぬ、哀れで醜く可愛い我が乗り物。お前に自転車が救えるか?!! 」

・名は体を表す!! その名も「酸化防止剤無添加 Sparkling Wine」!(2012.1.29)
 

・例によって、かわいくないパンダ。(2012.1.30)
 

・ここまで来ると、もはやカワイクナイのがパンダの存在意義か。(2012.1.30)
 

・その点、カエルさんは、安定のかわいさ。製造元は、ういろうで有名な青柳。(2012.1.30)
 

・これは傑作!!(2012.1.30)
 

上に返る